2ntブログ

W-ZERO3関連

ここでは、W-ZERO3関連 に関する情報を紹介しています。
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日、Ver8.5からVer8.6(英語・お試し版)に変えたばかりの、Operaブラウザですが、W-ZERO3用の無償日本語版がリリースされました!(歓喜)

W-ZERO3専用の「Opera」v8.60が無償公開、キーボードでコピー&ペースト可能に窓の杜より)
pera Software ASAは6日、(株)ウィルコムの携帯端末“W-ZERO3”専用Webブラウザー「Opera Mobile for Willcom W-ZERO3」のv8.60を無償公開した。今年1月に公開されたv8.50からの主な変更点は、キーボードショートカットによる切り取りやコピー、貼り付けに対応するなど、操作性の向上が図られたこと。


メニューなどの表記が、日本語になって使いやすくなりました。何より無償というのが良いですね。
これで、お金の心配が無くなりました(^^)

ただ、ソフトを入れ替えると、ブックマークがリセットされてしまうのは、ちょっと悲しいですが。
ウィルコム公式サイトなどのブックマークが復活したのは助かりました。

NetFrontや開発中らしいmojiraのブラウザも気になりますが、当面は、Operaを使っていこうと思ってます。

 
ウィルコムの大ヒットPHS端末W-ZERO3のハイスペック版が6月22日に発売されるそうです。

メモリ増強、電子辞書標準搭載──ウィルコム、W-ZERO3のハイスペック版ITmediaより)

W-ZERO3_high


従来品との大きな違いは、
・メモリ増強
・電子辞書ソフトの標準添付
・新カラーバリエーション
の3点みたいです。

メモリ増強は、良いですよね。確かに今の機種は、複数のソフトを同時に動かそうとすると、すぐにメモリがパンクしますから。
W-ZERO3でブログを更新しようとして、カメラとブラウザを立ち上げると、時々メモリが足りなくなることがあります。

新機種は、メモリが倍になるので、より快適に使えるようになるのではないでしょうか?
ちょっと羨ましい。メモリの増設だけでも追加でしてくれないかな?

電子辞書は、入っていれば使うかも知れないけど、どちらでも良いような気がします(^^)

パソコンのように、購入時にいろいろ選択できると良いかも知れないですよね。メモリとかプリインストールソフトとか。

ウィルコムのW-ZERO3を購入してから、約1ヶ月。毎日ネットのサイトを見たり、webメールをチェックしたり、大活躍です。
(おかげでドコモSH901iSは電話としてしか使わなくなり、ちょっともったいないような気もしてます)

でもやっぱり、ネットのサイトを見たり、メールをチェックするのは、大画面でPCと同じように使える機器が便利です。PCと違って移動中でも食事中でも検索したいことがあったら、すぐに取り出してぐぐったり、メモしたり出来るのが良いですね。

ここからが本題ですが、先日、「Windows Mobile向けOpera Mobile 8.6リリース」(ITmediaより)とのニュースを読んで、どれくらい進化したかな?と興味を持ち、早速インストールしてみました。

いろいろ機能が増えて、表示も良くなっているらしいのですが、画期的に良くなっているかというと、そうでもないみたいです。
メニュー画面は、Ver8.5と似ているので、それほど戸惑いませんでしたが、若干変わっている点もあり、最初ブックマークするボタンを探し回りました。
Ver8.6を入れると、自動的にVer8.5が削除されてしまい、ブックマークも消えてしまうのには困りました。ブックマークのファイルがバックアップできると良いのに。
それと、画像がダウンロード保存できると便利なんですが、これは出来ないみたいです(出来た、という方がいましたら方法を教えて下さいm(_ _)m)

メニュー画面が英語で30日限定無料版なので、無理にインストールしなくても良いような気もします。お試し期間が終わったら、8.5に戻すか、8.6を購入するかは、もう少し使ってみてから決めたいと思います。

 
ウィルコムのW-ZERO3を買ってから、快適なネット生活を楽しんでます。

昨日、RSSリーダーをインストールして、いろいろなサイトのRSSを読んでます。

利用できるRSSリーダーはいくつかあるようですが、私が利用しているのは「pRSSreader」です。
ダウンロードから、インストール、利用方法まで↓ここ↓に詳しく書かれていて、とても参考になりました。
画像も表示可能なシンプルな「RSSリーダー」/pRSSreader

「pRSSreader」をイントールするために必要な解凍ソフト「GSFinder+ for Univarsal」も↑このサイト↑で知ることが出来ました。

新しい使い方を覚えるのは、それだけで楽しいですね。
今日は、単語登録の方法を知ったし(^^;;
設定メニューのキーボードアイコンをタップしていくと、単語登録の入力画面に着くとは気づきませんでした(苦笑)
説明書はちゃんと読まなきゃいけませんね。
昨日の記事で、「iTunesでリッピングしたAAC形式の音楽ファイルを、W-ZERO3で再生するソフトがないかな?」と書きましたが、見つけました!

探せばあるものですね。
そのソフトは「The Core Pocket Media Player (通称TCPMP)」というもので、音楽ファイルに限らず映像なども再生できる、マルチプレーヤーです。

↓ここから直接ダウンロードできます。
http://shintak.info/ppc/download/TCPMP/WindowsMobile/

これで、iTunesでCDからリッピングしたAACファイルが再生できました。
プレイリストの中身は、mp3とAACが混在していてもOKみたいですね。
流石に、iTunes Music Storeで購入した音楽ファイルの再生は無理でした。保護されているから、仕方ないですね。

音楽ファイルは、アルバム別やアーティスト別にフォルダ分けしても、認識してくれるので便利です。ただ、フォルダ名は大文字英数字しか認識されないようなので注意が必要です。

これで、W-ZERO3で音楽を聴く環境が、だいぶ整ってきました。
後は、miniSDカードの容量の問題です。お金が貯まったら、2GBを買いたいな。

W-ZERO3の情報でお世話になっているサイトです↓
W-ZERO3 Wiki
Windows Mobile/W-ZERO/Windows CE総合情報サイト- WindowsCE FAN
先日購入したW-ZERO3(ブラック)には、miniSDが付属していませんでした。
付属しないことは知っていたので、今使っているSH901iS(docomo)のminiSDカード2枚のうち1枚(256MB)を使おうと決めてました。

問題は、SH901iSとW-ZERO3ではフォーマットが違うのか?ということですが、とりあえずW-ZERO3に入れてみれば判るだろうと思い、一応パソコンにデータ(全て写真ですが)をバックアップしてから、W-ZERO3のスロットに挿してみました。

そしたら、そのまま使えることが判りました。
SH901iSで自動生成したフォルダも認識したし、パソコンで使うのと全く同じように使えるんですね。
ちょっとびっくりでした。

CDからリッピングしたmp3が聴けるらしいので、iTunesで前に保存したmp3ファイルをminiSDにコピーしてみると、これも何の問題もなく聴けました。
やっぱり便利ですね、W-ZERO3。

ただ、AAC形式のファイルは無理でしたが。これもソフトをダウンロードしてくれば聴けるのかな?
それよりiTunesが、mobile windowsに対応してくれるのを望みます。
そうすれば、2GのminiSD(高いけどね)を買ってiPod替わりに音楽を聴くのに。
だってねぇ、今日なんてiPod mini、W-ZERO3、SH901iSの3台を持ち歩いていたんですよ。重いったらありません(笑)
前々から欲しいなあと思っていた、ウィルコムのW-ZERO3を購入しました。
目的は、いつでもどこでもネットに繋いで、ブログの更新をしたかったからです。

このエントリーは、早速W-ZERO3で書いてます。
携帯とは、使い方が違うので慣れるまでに時間がかかりそうですが、文章を打つのはなかなか快適です。

いろいろカスタマイズしていきたいのですが、それもこれからゆっくりとやっていこうとおもいます。
玲人 みんなのプロフィールSP に参加しています
  地図   登録/編集   すべて   検索   集計   人気者   アクセスランキング